検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私の最後の小説『燃えあがる緑の木』   新潮カセット講演     

著者名 大江 健三郎/講演
著者名ヨミ オオエ ケンザブロウ
出版者 新潮社
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  Q-82//   140150442カセット開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大江 健三郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 3009830004920
書誌種別 カセット
書名 私の最後の小説『燃えあがる緑の木』   新潮カセット講演     
著者名 大江 健三郎/講演
書名ヨミ ワタシ ノ サイゴ ノ ショウセツ モエアガル ミドリ ノ キ  シンチョウ カセット コウエン 
著者名ヨミ オオエ ケンザブロウ
叢書名 新潮カセット講演
出版者 新潮社
出版地 東京
出版年月 1994.12
ページ数 1巻
価格 ¥1942
分類 Q-82
累積注記 1993年12月10日新宿紀伊國屋ホールにて収録



内容細目

1 ”天才”と”努力の人”を見分ける方法
2 ”努力の作家”はいかにして創作するか
3 着想はイェイツの詩から
4 肉体と魂の間を揺れ動く人間
5 「魂の問題」をテーマにする理由
6 神秘主義とオカルティズム
7 締めくくりの小説としての『燃えあがる緑の木』
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。