検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芸能山城組/芸能山城組入門        

著者名 芸能山城組/合唱
著者名ヨミ ゲイノウ ヤマシログミ
出版者 ビクターエンタテインメント
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  C8/O/78   140086943CD開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

声楽曲-オムニバス
声楽曲-オムニバス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 3009730000707
書誌種別 CD
書名 芸能山城組/芸能山城組入門        
著者名 芸能山城組/合唱
書名ヨミ ゲイノウ ヤマシログミ ニュウモン   
著者名ヨミ ゲイノウ ヤマシログミ
出版者 ビクターエンタテインメント
出版年月 1994.10
ページ数 1枚
大きさ 12cm
価格 ¥2233
言語区分 日本語
分類 C-78
分類 C-78
件名 声楽曲-オムニバス
内容紹介 恐山〜序章 私の亜麻畑 そそり立つ岩 糸を紡いでいたとき(コルシカ島) モリナニ、想いはままならず ラーダよ 終祷(守護仏スルングマのための法要から) チンギス・ハン賛歌 エホバ我の力よ、我切に汝を愛しむ ケチャの合唱パタン 婚礼のアッハワッシュ ヨヨイェレ・ヨイェレ 子供たちの仕事うた しとめた鳥 わらべうた抄 合唱刈干切唄 山城節「柳の雨」 合唱組曲「小さな目」より(おうちの人・ふうりん・べんとう・くも) 輪廻交響楽スペシャル



内容細目

1 恐山 ~ 序章(プロローグ)
渡辺 宙明/作曲
2 わたしの亜麻畑 - ロシア民謡(ヨーロッバ編)
3 そそり立つ岩 - グルジア民謡(ヨーロッパ編)
4 糸を紡いでいた時 - コルシカ民謡に基づく現代合唱曲(ヨーロッパ編)
5 モリナリ、想いはままならず - ブルガリア民族合唱(ヨーロッパ編)
6 ラーダよ - ブルガリア民族合唱(ヨーロッパ編)
7 終祷<守護仏スルングマのための法要から>- インド・ラダック密教の声明(アジア編)
8 チンギス・ハン讃歌 - モンゴル・ハルハ賊(アジア編)
9 エホバ我の力よ、我切に汝を愛しむ - トルコ・イスタンブール ギリシア正教会の聖歌(アジア編)
10 ケチャの合唱パタン - インドネシア・バリ島(アジア編)
11 婚礼のアッハワッシュ - モロッコ・ベルベル人インフドワク族(アフリカ編)
12 ヨヨイエレ・ヨイエレ - ザイール・エコンダ族(アフリカ編)
13 子供たちの仕事のうた - エチオピア・ドルゼ族(アフリカ編)
14 しとめた鳥 - 中央アフリカ・バンダ族(アフリカ編)
15 わらべうた抄 - 河合楽譜版「小さな合唱」から(日本編)
本間 雅夫/作曲
16 合唱「刈干切唄」- 宮崎県民謡(日本編)
山城 祥二/作曲
17 山城節「柳の雨」- 唐人お吉小唄(明烏篇)入(日本編)
西条 八十/作詞 山城 祥二/作曲
18 1、おうちの人 ー 合唱組曲「小さな目」から(日本編)
湯山 昭/作曲
19 2、ふうりん ー 合唱組曲「小さな目」から(日本編)
湯山 昭/作曲
20 3、べんとう ー 合唱組曲「小さな目」から(日本編)
湯山 昭/作曲
21 4、くも ー 合唱組曲「小さな目」から(日本編)
湯山 昭/作曲
22 輪廻交響楽スペシャル(エピローグ)
山城 祥二/作曲
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。