検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

火天の城        

著者名 山本 兼一/著
著者名ヨミ ヤマモト ケンイチ
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 江別在庫  F/ヤ/   113620611一般開架   
2 大麻在庫  F/ヤ/   114419450一般開架   
3 豊幌在庫  F/ヤ/   114428816一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810503725
書誌種別 図書
書名 火天の城        
著者名 山本 兼一/著
書名ヨミ カテン ノ シロ   
著者名ヨミ ヤマモト ケンイチ
出版者 文芸春秋
出版地 東京
出版年月 2004.6
ページ数 359p
大きさ 20cm
価格 ¥1524
言語区分 日本語
ISBN 4-16-323210-9
分類 913.6
分類 913.6
内容紹介 信長の無理難題、甲賀者の妨害、相次ぐ天災などを乗り越え、安土城を完成させた岡部又右衛門以言と以俊。天下一の棟梁父子が挑んだ前代未聞のプロジェクトの全貌を描く。第11回松本清張賞受賞作。
著者紹介 1956年京都市生まれ。同志社大学文学部美学専攻卒業。出版社勤務をへてフリーランスのライターとなる。著書に「白鷹伝」などがある。「火天の城」で第11回松本清張賞を受賞。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。