検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俳句で歩く江戸東京  吟行八十八ヶ所巡り      

著者名 山下 一海/著
著者名ヨミ ヤマシタ カズミ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  911.304/ヤ/   114364383一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

俳句 文学地理-東京都
911.304 911.304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810441092
書誌種別 図書
書名 俳句で歩く江戸東京  吟行八十八ヶ所巡り      
著者名 山下 一海/著 槍田 良枝/著
書名ヨミ ハイク デ アルク エド トウキョウ ギンコウ ハチジュウハチカショメグリ  
著者名ヨミ ヤマシタ カズミ
出版者 中央公論新社
出版地 東京
出版年月 2003.10
ページ数 207p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-12-003448-8
分類 911.304
分類 911.304
件名 俳句 文学地理-東京都
内容紹介 東京の、様々な俳句が詠まれた地で句を思い浮かべれば、今はない当時の風景がよみがえってくる。そんな情景を、名句が生まれた背景と共に紹介。『読売新聞』連載の「東京・俳句マップ」を単行本化。
著者紹介 鶴見大学名誉教授。専門は近世文学。著書に「蕪村の世界」等。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。