検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安政大変        

著者名 出久根 達郎/著
著者名ヨミ デクネ タツロウ
出版者 文芸春秋
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/デ/   114345499一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出久根 達郎
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810423207
書誌種別 図書
書名 安政大変        
著者名 出久根 達郎/著
書名ヨミ アンセイ タイヘン   
著者名ヨミ デクネ タツロウ
出版者 文芸春秋
出版地 東京
出版年月 2003.8
ページ数 276p
大きさ 20cm
価格 ¥1619
言語区分 日本語
ISBN 4-16-322080-1
分類 913.6
分類 913.6
内容紹介 夫婦、恩人、子ども、親、忘れえぬ人…。互いに身を寄せ合いながら暮らす庶民たちの細やかな情愛が、大地震によって交錯する。幕末の江戸を揺るがす「安政大地震」をめぐる庶民の悲喜劇を描く傑作短篇集。
著者紹介 1944年茨城県生まれ。古書店を営む傍ら文筆業に入る。「本のお口よごしですが」で講談社エッセイ賞、「佃島ふたり書房」で直木賞を受賞。著書に「漱石先生の手紙」など多数。



内容細目

1 赤鯰   5-44
2 銀百足   45-84
3 東湖   85-124
4 円空   125-162
5 おみや   163-192
6 子宝   193-230
7 玉手箱   231-269
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。