検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いのち抱きしめて  在宅介護13年      

著者名 田沼 祥子/文
著者名ヨミ タヌマ サチコ
出版者 日本評論社
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  916/タ/トウビョウキ   113444756一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

進行性核上性麻痺 難病-闘病記 家庭看護
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810299894
書誌種別 図書
書名 いのち抱きしめて  在宅介護13年      
著者名 田沼 祥子/文 田辺 順一/写真
書名ヨミ イノチ ダキシメテ ザイタク カイゴ ジュウサンネン  
著者名ヨミ タヌマ サチコ
出版者 日本評論社
出版地 東京
出版年月 2002.5
ページ数 218p
大きさ 19cm
価格 ¥1900
言語区分 日本語
ISBN 4-535-56193-1
分類 916
分類 916
件名 進行性核上性麻痺 難病-闘病記 家庭看護
内容紹介 いまだ原因についても治療法についても全くわからないことばかりの難病、進行性核上性麻痺にかかった田沼肇の在宅介護の日々を記録したフォト・ドキュメント。心身の重い障害と共存しながら、愛に包まれて暮らした姿を綴る。
著者紹介 1928年鎌倉市生まれ。経済学者の田沼肇と結婚。87年から13年間、肇の在宅介護に取り組む。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。