検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「円」の消える日  日本がアメリカの51番目の州になる日      

著者名 藤井 厳喜/著
著者名ヨミ フジイ ゲンキ
出版者 広済堂出版
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  332.107/フ/   114174477一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-経済 金融-日本 日本-経済関係-アメリカ合衆国
332.107 332.107

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810239206
書誌種別 図書
書名 「円」の消える日  日本がアメリカの51番目の州になる日      
著者名 藤井 厳喜/著
書名ヨミ エン ノ キエル ヒ ニホン ガ アメリカ ノ ゴジュウイチバンメ ノ シュウ ニ ナル ヒ  
著者名ヨミ フジイ ゲンキ
出版者 広済堂出版
出版地 東京
出版年月 2001.10
ページ数 310p
大きさ 20cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-331-50833-1
分類 332.107
分類 332.107
件名 日本-経済 金融-日本 日本-経済関係-アメリカ合衆国
内容紹介 日本がドル建て経済に支配されるという3年後のワースト・シナリオ。「日米共同市場が実現」「銀行は国有化または外資のみに」「外資の日本企業買い叩き」などの衝撃的予測を展開。我々はどうすれば生き残れるのか。
著者紹介 1952年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。ハーバード大学国際問題研究所研究員。著書に「石原慎太郎総理大臣論」「国家なき国日本」など。
累積注記 表紙の書名:The day when yen disappears



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。