検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

得するしぐさダメなしぐさ        

著者名 渋谷 昌三/著
著者名ヨミ シブヤ ショウゾウ
出版者 新講社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  140.4/シ/   114129091一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渋谷 昌三
人間関係
361.4 361.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810185372
書誌種別 図書
書名 得するしぐさダメなしぐさ        
著者名 渋谷 昌三/著
書名ヨミ トクスル シグサ ダメ ナ シグサ   
著者名ヨミ シブヤ ショウゾウ
出版者 新講社
出版地 東京
出版年月 2001.4
ページ数 222p
大きさ 19cm
価格 ¥1238
言語区分 日本語
ISBN 4-915872-60-2
分類 361.4
分類 361.4
件名 人間関係
版注記 「顔だけで人を判断する技術」(2013年刊)に改題
内容紹介 人と人との「やりとり」には、言葉よりも「しぐさ」が大きな意味を持っている。あなたの手足のしぐさ、顔のしぐさ、声と話し方、趣味と嗜好、人間関係などが、どう見られているのかを知り、できる人のしぐさを身につける。
著者紹介 1946年神奈川県生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。心理学専攻、文学博士。現在、山梨医科大学医学部教授、学習院大学講師。著書に「「しぐさ」で人の気持ちをつかむ技術」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。