検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国の火薬庫  新疆ウイグル自治区の近代史      

著者名 今谷 明/著
著者名ヨミ イマタニ アキラ
出版者 集英社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  222.8/イ/   113306690一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810120259
書誌種別 図書
書名 中国の火薬庫  新疆ウイグル自治区の近代史      
著者名 今谷 明/著
書名ヨミ チュウゴク ノ カヤクコ シンキョウ ウイグル ジチク ノ キンダイシ  
著者名ヨミ イマタニ アキラ
出版者 集英社
出版地 東京
出版年月 2000.7
ページ数 252p
大きさ 20cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-08-781188-3
分類 222.8
分類 222.8
件名 新疆ウイグル自治区-歴史
内容紹介 新疆(東トルキスタン)は、東西文明の結節点であり、古来より諸民族興亡の地だった。清代から中華人民共和国誕生に至る近代の歩みを探り、秘められたこの地の歴史を明らかにする。初めて明かされるシルクロードの近代。
著者紹介 1942年京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位修得。現在、横浜市立大学国際文化学部教授。専門は日本中世史。著書に「室町時代政治史論」「戦国の世」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。