検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

論語とソロバン  渋沢栄一に学ぶ日本資本主義の明日      

著者名 童門 冬二/著
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 祥伝社
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/ド/   112843198一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

童門 冬二
渋沢 栄一 渋沢栄一-小説
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810080969
書誌種別 図書
書名 論語とソロバン  渋沢栄一に学ぶ日本資本主義の明日      
著者名 童門 冬二/著
書名ヨミ ロンゴ ト ソロバン シブサワ エイイチ ニ マナブ ニホン シホン シュギ ノ アス  
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 祥伝社
出版地 東京
出版年月 2000.2
ページ数 313p
大きさ 20cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-396-63161-8
分類 913.6
分類 913.6
件名 渋沢栄一-小説
個人件名 渋沢 栄一
内容紹介 大蔵省の組織改革、株式会社・銀行の設立と育成、さらに社会福祉、教育、国際交流…。渋沢栄一にとって私利は即ち利他であり、一貫して公益を追求した。日本資本主義の父の生涯をたどり、失速した現代日本再生への指針を示す。
著者紹介 1927年東京都生まれ。東京都政策室長等を経て、作家活動に入る。著書に「家康と正信」「歴史に学ぶ「生き残り」の奇襲戦略」「小説渋沢栄一」「覇者の条件」など多数。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。