検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大風呂敷 上 後藤新平の生涯      

著者名 杉森 久英/著
著者名ヨミ スギモリ ヒサヒデ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/ス/1   112859566一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810057786
書誌種別 図書
書名 大風呂敷 上 後藤新平の生涯      
著者名 杉森 久英/著
書名ヨミ オオブロシキ ゴトウ シンペイ ノ ショウガイ  
著者名ヨミ スギモリ ヒサヒデ
出版者 毎日新聞社
出版地 東京
出版年月 1999.11
ページ数 365p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-620-51045-9
分類 913.6
分類 913.6
件名 後藤新平-小説
個人件名 後藤 新平
内容紹介 高野長英の類縁の家に生まれ、青雲の志を抱き貧書生として出発、35歳にして内務省衛生局長。得意の絶頂にある時、相馬事件に巻き込まれ入獄-。後藤新平の波乱に満ちた前半生を描く。『毎日新聞』連載の再刊。
著者紹介 1912〜97年。石川県生まれ。東京大学国文科卒業。編集者を経て作家生活に入る。主な著書に「天才と狂人の間」「近衛文麿」「新渡戸稲造」「塀の中のこおろぎ」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。