検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モーツァルトから志ん朝まで   Classy collection  30人が語る楽しみの発見   

著者名 「CLASSY.」編集部/編
著者名ヨミ クラッシィ ヘンシュウブ
出版者 光文社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  704/モ/   112766290一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芸術 文学
芸術 文学
704 704

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810022391
書誌種別 図書
書名 モーツァルトから志ん朝まで   Classy collection  30人が語る楽しみの発見   
著者名 「CLASSY.」編集部/編
書名ヨミ モーツァルト カラ シンチョウ マデ  クラッシィ コレクション 
著者名ヨミ クラッシィ ヘンシュウブ
叢書名 Classy collection
出版者 光文社
出版地 東京
出版年月 1999.4
ページ数 276p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-334-90081-X
分類 704
分類 704
件名 芸術 文学
内容紹介 中村勘九郎等が語る歌舞伎の楽しさ、春風亭小朝等が語る心の温泉・落語、ドナルド・キーン等によるオペラ体験のすすめなど、様々な分野の30人が観る、聞く、読むの楽しみを紹介。『Classy.』連載。



内容細目

1 わが最愛のモーツァルト   7-34
海老沢 敏/ほか鼎談
2 歌舞伎はこんなに面白い   35-62
中村 勘九郎/ほか鼎談
3 印象派の光を浴びて   63-90
黒江 光彦/ほか鼎談
4 落語はこころの温泉です   91-120
春風亭 小朝/ほか鼎談
5 オペラ体験のすすめ   121-150
ドナルド・キーン/ほか鼎談
6 浮世絵は奥が深い   151-176
池田 満寿夫/ほか鼎談
7 童話は大人の愉しみ   177-200
池内 紀/ほか鼎談
8 恋愛小説の古典を読む   201-226
池内 紀/ほか鼎談
9 フランス・イタリア小さな美術館巡り   227-252
饗庭 孝男/ほか鼎談
10 薪能から入る能の世界   253-276
梅若 六郎/ほか鼎談
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。