検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校図書館のためのパソコン入門Q&A   学校図書館入門シリーズ 2    

著者名 大木 実/著
著者名ヨミ オオキ ミノル
出版者 全国学校図書館協議会
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  017/オ/   112734272一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学校図書館 図書館機械化
017 017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810020596
書誌種別 図書
書名 学校図書館のためのパソコン入門Q&A   学校図書館入門シリーズ 2    
著者名 大木 実/著
書名ヨミ ガッコウ トショカン ノ タメ ノ パソコン ニュウモン キュー アンド エー  ガッコウ トショカン ニュウモン シリーズ 
著者名ヨミ オオキ ミノル
叢書名 学校図書館入門シリーズ
叢書巻次 2
版年 改訂版
出版者 全国学校図書館協議会
出版地 東京
出版年月 1999.1
ページ数 47p
大きさ 21cm
価格 ¥760
言語区分 日本語
ISBN 4-7933-2256-5
分類 017
分類 017
件名 学校図書館 図書館機械化
内容紹介 蔵書量の少ない学校図書館をシステム化する意義とは何か。どの程度の経費、設備が必要か。教職員や生徒の役割分担はどのようにするべきか。学校図書館が目指すべきシステム化について具体的に解説。改訂版。
著者紹介 1952年千葉県生まれ。東海大学理学部卒業。現在、千葉県立富里高等学校教諭。千葉県高等学校教育研究会学校図書館部会理事。全国学校図書館協議会参事。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。