検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京のオランダ人  阿蘭陀宿海老屋の実態 歴史文化ライブラリー 40    

著者名 片桐 一男/著
著者名ヨミ カタギリ カズオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  210.5/カ/   112621974一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-江戸時代 日本-対外関係-オランダ-歴史
210.5 210.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810008880
書誌種別 図書
書名 京のオランダ人  阿蘭陀宿海老屋の実態 歴史文化ライブラリー 40    
著者名 片桐 一男/著
書名ヨミ キョウ ノ オランダジン オランダヤド エビヤ ノ ジッタイ レキシ ブンカ ライブラリー 
著者名ヨミ カタギリ カズオ
叢書名 歴史文化ライブラリー
叢書巻次 40
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年月 1998.6
ページ数 217p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-642-05440-5
分類 210.5
分類 210.5
件名 日本-歴史-江戸時代 日本-対外関係-オランダ-歴史
内容紹介 鎖国時代に、ヨーロッパ人のなかで唯一日本との貿易を許されていたオランダ商人。彼らが江戸への参府中に京の町で見たものはなにか。「阿蘭陀宿」に凝縮された異文化との交流とその実態を活写する。
著者紹介 1934年新潟県生まれ。法政大学大学院人文科学研究科日本史学専攻博士課程単位取得。現在、青山学院大学文学部教授。著書に「開かれた鎖国」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。