検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

煎茶への招待   NHKライブラリー 80    

著者名 小川 後楽/著
著者名ヨミ オガワ コウラク
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  791/オ/   112608849一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

791 791

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810006287
書誌種別 図書
書名 煎茶への招待   NHKライブラリー 80    
著者名 小川 後楽/著
書名ヨミ センチャ エノ ショウタイ  エヌエイチケー ライブラリー 
著者名ヨミ オガワ コウラク
叢書名 NHKライブラリー
叢書巻次 80
出版者 日本放送出版協会
出版地 東京
出版年月 1998.4
ページ数 285p
大きさ 16cm
価格 ¥880
言語区分 日本語
ISBN 4-14-084080-3
分類 791
分類 791
件名 煎茶道
内容紹介 日頃何気なく飲んでいる煎茶にも、長い歴史と深い精神世界がある。中国唐代から始まった煎茶の歴史と、煎茶のあり方を探究した人々の、内面の世界とその理想像を追求。日本への伝来と受容の様子も解説。
著者紹介 1940年生まれ。立命館大学文学部卒業。六世小川流煎茶家元。京都造形芸術大学で教鞭をとる。著書に「茶の文化史」ほか。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。