検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校図書館論   新編図書館学教育資料集成 9    

著者名 塩見 昇/編
著者名ヨミ シオミ ノボル
出版者 教育史料出版会
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  010.08/シ/9   112528328一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学校図書館
017 017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810004762
書誌種別 図書
書名 学校図書館論   新編図書館学教育資料集成 9    
著者名 塩見 昇/編
書名ヨミ ガッコウ トショカンロン  シンペン トショカンガク キョウイク シリョウ シュウセイ 
著者名ヨミ シオミ ノボル
叢書名 新編図書館学教育資料集成
叢書巻次 9
出版者 教育史料出版会
出版地 [東京]
出版年月 1998.2
ページ数 209p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
言語区分 日本語
ISBN 4-87652-335-5
分類 017
分類 017
件名 学校図書館
内容紹介 「学び」の楽しさを子どもたちに伝える学校図書館。学校図書館の機能を活かす教育の在り方を身に付けるために、事例も盛り込みまとめたテキスト。85年白石書店刊を大幅に刷新する。
著者紹介 1937年京都府生まれ。京都大学教育学部卒業。現在、大阪教育大学教授、日本図書館学会理事等を務める。著書に「いま、学校図書館を考えるために」ほか。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。