検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

冬暁  小論集      

著者名 橋本 治/著
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 中央公論社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  914.6/ハ/   112560826一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋本 治
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810004489
書誌種別 図書
書名 冬暁  小論集      
著者名 橋本 治/著
書名ヨミ トウギョウ ショウロンシュウ  
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 中央公論社
出版地 東京
出版年月 1998.3
ページ数 248p
大きさ 20cm
価格 ¥1700
ISBN 4-12-002757-0
分類 914.6
分類 914.6
内容紹介 雲間に訪れる冬の暁光のような笑い。バブル崩壊に戸惑う人間喜劇と、ノスタルジックに現在を生きる著者の周辺をつづる27篇。日本にまったく新しい知の水準を切り拓いた橋本治の四季四部作。



内容細目

1 俗っぽくて絢爛豪華
2 嘘という技術
3 一九九五年の大予言
4 金髪作家宣言
5 『消えた言葉』抄
6 日常の問題と日常語という問題
7 大河言い訳随筆 僕がまだモモジリ語を話せないわけ
8 変な息子を持った父
9 なにか本筋とは違うことをやっていた
10 夏がく〜ると思い出す〜
11 絶対に他人には理解出来ない橋本治の本の読み方
12 風太郎先生の御思想
13 私の大学選びと学生時代
14 天井棧敷の十九歳
15 苦界の女
16 あの忠信が・・・・
17 桜のない『義経千本桜』の中にある桜
18 黒と赤と金
19 やっぱり隠亡堀
20 土の上の歌舞伎
21 声が聞こえる絵
22 着物にイヤリングが似合う世界
23 見たこともない映画の話
24 「船乗りのおじさん」でいたい
25 SOMEWHERE IN MY MEMORY
26 神様-「こんにちは」と言う相手
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。