検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もの書きがTVに出るということ  NHK「ナイト・ジャーナル」をくぐりぬけて      

著者名 大月 隆寛/著
著者名ヨミ オオツキ タカヒロ
出版者 新紀元社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  699.63/オ/   112522065一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

放送番組

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810003353
書誌種別 図書
書名 もの書きがTVに出るということ  NHK「ナイト・ジャーナル」をくぐりぬけて      
著者名 大月 隆寛/著
書名ヨミ モノカキ ガ テレビ ニ デル ト イウ コト エヌエイチケー ナイト ジャーナル オ クグリヌケテ  
著者名ヨミ オオツキ タカヒロ
出版者 新紀元社
出版地 東京
出版年月 1998.2
ページ数 357p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-88317-688-6
分類 699.63
分類 699.63
件名 放送番組
内容紹介 もの書きにとって、TVというメディアにはどんな意味があるのか。NHK「ナイト・ジャーナル」で著者が行った取材を文章で再現。西部邁やナンシー関らとの対談も収録。
著者紹介 1959年東京都生まれ。成城大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得。元国立歴史民俗博物館助教授。民俗学者。著書に「いまどきの物言い」「民俗学という不幸」ほか。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。