検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

活字の人さらい  愛書少年不思議譚      

著者名 嵐山 光三郎/著
著者名ヨミ アラシヤマ コウザブロウ
出版者 メディアパル
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/ア/   112338017一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

嵐山 光三郎
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009710004631
書誌種別 図書
書名 活字の人さらい  愛書少年不思議譚      
著者名 嵐山 光三郎/著
書名ヨミ カツジ ノ ヒトサライ アイショ ショウネン フシギタン  
著者名ヨミ アラシヤマ コウザブロウ
出版者 メディアパル
出版地 東京
出版年月 1997.3
ページ数 299p
大きさ 20cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-89610-022-0
分類 913.6
分類 913.6
内容紹介 乱読妄想少年・青井祐太の家に、ある日謎の男ジョンがやってきた。彼は祐太に「青銅の魔人」を渡し、暗号のメモと「山家集」、地図、そして拳銃の入った皮袋を残していった…。昭和30年代が舞台の、冒険読書小説。
著者紹介 1942年静岡県生まれ。国学院大学卒業。平凡社に入社、「太陽」編集長を経て、青人社設立。現在は作家活動に専念。「素人庖丁記」で講談社エッセイ賞受賞。著書多数。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。