検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

修理さま雪は        

著者名 中村 彰彦/著
著者名ヨミ ナカムラ アキヒコ
出版者 新潮社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/ナ/   112264197一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 彰彦
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009610012050
書誌種別 図書
書名 修理さま雪は        
著者名 中村 彰彦/著
書名ヨミ シュリ サマ ユキ ワ   
著者名ヨミ ナカムラ アキヒコ
出版者 新潮社
出版地 東京
出版年月 1996.10
ページ数 203p
大きさ 20cm
価格 ¥1262
言語区分 日本語
ISBN 4-10-414001-5
分類 913.6
分類 913.6
内容紹介 その日、女たちは藩の最期をどう迎えたのか。1869年、会津戊辰戦争の戦火の中で、自らの矜持を貫き通し凄絶に散った女と男の滅びの美を描いた直木賞作家による連作歴史短編集。
著者紹介 1949年栃木県生まれ。東北大学卒業。94年「二つの山河」で直木賞受賞。著書に「明治新選組」「五左衛門坂の敵討」「槍弾正の逆襲」など多数がある。



内容細目

1 修理さま雪は   5-34
2 涙橋まで   35-66
3 雁の行方   67-104
4 残す月影   105-138
5 飯盛山の盗賊   139-162
6 開城の使者   163-201
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。