検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

春の詩100選   NHKライブラリー 25 漢詩をよむ   

著者名 石川 忠久/著
著者名ヨミ イシカワ タダヒサ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  921/イ/   113066039一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石川 忠久
漢詩
921 921

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009610004455
書誌種別 図書
書名 春の詩100選   NHKライブラリー 25 漢詩をよむ   
著者名 石川 忠久/著
書名ヨミ ハル ノ シ ヒャクセン  エヌエイチケー ライブラリー 
著者名ヨミ イシカワ タダヒサ
叢書名 NHKライブラリー
叢書巻次 25
出版者 日本放送出版協会
出版地 東京
出版年月 1996.3
ページ数 301p
大きさ 16cm
価格 ¥971
言語区分 日本語
ISBN 4-14-084025-0
分類 921
分類 921
件名 漢詩
内容紹介 春の訪れは人の心を浮きたたせる。花に鳥に雨に風に詩人達は季節の移りを敏感にとらえて詩に詠ってきた。古来、親しまれてきた名詩の中から、日本人の感性に訴える春の詩100首を精選、漢詩の魅力を味わう。
著者紹介 1932年東京都生まれ。東京大学大学院修了。二松学舎大学教授。文学博士。全国漢文教育学会会長。著書に「陸游詩集」「漢詩のこころ」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。