検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北の火の山  火山防災への警鐘      

著者名 小池 省二/著
著者名ヨミ コイケ ショウジ
出版者 朝日ソノラマ
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  453.821/コ/   112071683郷土書庫   
2 大麻在庫  H453.8/コ/   112073341郷土開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009510008785
書誌種別 図書
書名 北の火の山  火山防災への警鐘      
著者名 小池 省二/著
書名ヨミ キタ ノ ヒ ノ ヤマ カザン ボウサイ エノ ケイショウ  
著者名ヨミ コイケ ショウジ
出版者 朝日ソノラマ
出版地 東京
出版年月 1995.6
ページ数 271p
大きさ 19cm
価格 ¥1359
言語区分 日本語
ISBN 4-257-03433-5
分類 453.8211
分類 453.8211
件名 火山-日本
内容紹介 地震と並ぶ自然の猛威、火山噴火。北海道の5つの二十四時間観測の活火山、駒ケ岳、有珠山、樽前山、十勝岳、雌阿寒岳から、噴火活動の検証、防災対策、自然との共存を考える。
著者紹介 1935年樺太・恵須取町(サハリン・ウグレゴルスク)生まれ。北海道大学大学院教育学研究科修士課程修了。元・朝日新聞北海道支社報道部編集委員。1995年定年退職。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。