検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

良寛のすべて        

著者名 武田 鏡村/編
著者名ヨミ タケダ キョウソン
出版者 新人物往来社
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  188.82/リ/   111859153一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

良寛
188.82 188.82

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009510007484
書誌種別 図書
書名 良寛のすべて        
著者名 武田 鏡村/編
書名ヨミ リョウカン ノ スベテ   
著者名ヨミ タケダ キョウソン
出版者 新人物往来社
出版地 東京
出版年月 1995.5
ページ数 230p
大きさ 20cm
価格 ¥2718
言語区分 日本語
ISBN 4-404-02213-1
分類 188.82
分類 188.82
個人件名 良寛
内容紹介 漂泊の人・良寛に、日本人はなぜ心魅かれるのか。本書では、良寛を様々な角度からとらえることにより、その全体像に迫る。良寛は花鳥風月を愛でるだけにとどまらず、人生や社会の深層にまで迫る鋭い目差しを持っていた。
著者紹介 1947年生まれ。仏教史家。日本歴史宗教研究所所長。著書に「禅僧列伝」「名将とその師」「親鸞・差別解放の思想と足跡」ほか多数。



内容細目

1 良寛とその時代   9-26
武田 鏡村/著
2 良寛の青春と出家   27-48
田中 圭一/著
3 良寛と道元   49-66
佐々木 隆/著
4 良寛と御風   67-86
鵜飼 清/著
5 良寛の五合庵乞食行   87-108
谷川 敏朗/著
6 良寛と子ども   109-122
山本 兼一/著
7 良寛とふたりの尼僧   123-140
大堀 操丸/著
8 良寛紀行   141-158
矢代 静一/著
9 良寛の歌と書   159-174
加藤 僖一/著
10 良寛関係人名事典   175-187
武田 鏡村/著
11 良寛関係史跡事典   188-203
武田 鏡村/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。