検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の街道もの知り事典  文物交流の歴史を探る 主婦と生活・生活シリーズ 232    

著者名 児玉 幸多/監修
著者名ヨミ コダマ コウタ
出版者 主婦と生活社
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  682.1/ニ/   111734257一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

児玉 幸多
交通-日本 道路
682.1 682.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009310012650
書誌種別 図書
書名 日本の街道もの知り事典  文物交流の歴史を探る 主婦と生活・生活シリーズ 232    
著者名 児玉 幸多/監修
書名ヨミ ニホン ノ カイドウ モノシリ ジテン ブンブツ コウリュウ ノ レキシ オ サグル シュフ ト セイカツ セイカツ シリーズ 
著者名ヨミ コダマ コウタ
叢書名 主婦と生活・生活シリーズ
叢書巻次 232
出版者 主婦と生活社
出版地 東京
出版年月 1993.8
ページ数 464p
大きさ 21cm
価格 ¥2039
言語区分 日本語
分類 682.1
分類 682.1
件名 交通-日本 道路
内容紹介 武将が疾駆し、民衆が往来し、文化が伝播した歴史の道・街道。これらの道は歴史と共にどのように変化したのか、そしてそれらの街道にはどんな遺跡があり、伝承があるのか。それを全国にわたって専門家が説明する。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。