検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふたりの聖徳太子  七世紀<王権>構造の解明へ向けて      

著者名 関口 昌春/著
著者名ヨミ セキグチ マサハル
出版者 白順社
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  210.33/セ/   111723078一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

聖徳太子 日本-歴史-大和時代
聖徳太子 日本-歴史-大和時代
210.32 210.32

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009310010019
書誌種別 図書
書名 ふたりの聖徳太子  七世紀<王権>構造の解明へ向けて      
著者名 関口 昌春/著
書名ヨミ フタリ ノ ショウトク タイシ ナナセイキ オウケン コウゾウ ノ カイメイ エ ムケテ  
著者名ヨミ セキグチ マサハル
出版者 白順社
出版地 東京
出版年月 1993.8
ページ数 301p
大きさ 19cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-8344-0030-1
分類 210.32
分類 210.32
件名 日本-歴史-大和時代
個人件名 聖徳太子
内容紹介 聖徳太子には多米王という異母兄がいた。歴史から抹殺された“ふたりの太子”の復権。七世紀はじめに活躍した三人の「聖徳」太子が、あざやかに蘇る。日本古代史の書き替えを迫る注目の書。
著者紹介 1944年、群馬県に生まれる。埼玉大学工学部卒業。邪馬台国に関心を持ち、調べ始めるうちに古田武彦著「失われた九州王朝」に出会う。その後、古代史研究に専念。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。