検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北海道を探る 17 北海道の活性化を求めて その1      

出版者 北海道みんぞく文化研究会
出版年月 1988.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  HE382.11/ホ/17   110978400郷土書庫   
2 本館在庫  HE382.11/ホ/17 × 116117839郷土書庫    ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

民俗-北海道 北海道-風俗 江別市-観光
民俗-北海道 北海道-風俗 江別市-観光
382.11 382.11

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1008910088542
書誌種別 図書
書名 北海道を探る 17 北海道の活性化を求めて その1      
書名ヨミ ホッカイドウ オ サグル ホツカイドウ ノ カツセイカ オ モトメテ  
出版者 北海道みんぞく文化研究会
出版年月 1988.12
ページ数 256p
大きさ 23cm
言語区分 日本語
分類 382.11
分類 382.11
件名 民俗-北海道 北海道-風俗 江別市-観光



内容細目

1 移住から移出へ
井之口 章次/著
2 北海道方言と東北方言の関係
石垣 福雄/著
3 理想的な北海道創造のための諸条件を考える
飯田 隆雄/著
4 文化人類学と北海道研究―アメリカ文化人類学における一視点からの展望
太田 好信/著
5 “博物館王国”を考える
工藤 欣弥/著
6 「民放」のアイヌ語講座開設について
倉田 勇/著
7 北海道の暖房文化
芸林 民夫/著
8 逞しく働き、そして幸せをかみしめる人
澤井 泰子/著
9 開拓地におけるみんぞく研究の可能性―北海道・台湾
末成 道男/著
10 北海道の計画行政の一断面
田中 昇平/著
11 観光開発におけるソフト 江別市の観光講演会より
辻 勉/著
12 北海道みんぞく文化研究会に期待するものはと問われて
遠田 晤郎/著
13 管見北海道民俗史資料
永田 富智/著
14 観光と文化財
畑宮 清一郎/著
15 北海道から日本を見れば…
原田 信男/著
16 産炭地域振興を考える
松本 源太郎/著
17 北海道―韓国で思ったこと
松本 誠一/著
18 あらためて、北海道の見直しを
山本 克郎/著
19 ヨーロッパにおけるアイヌ文化研究史とアイヌ観の移りかわりについての一考察
クライナー・ヨーゼフ/著
20 ドイツ文化(乃至ヨーロッパ文化)と日本文化のある比較
井手 賁夫/著
21 北海道の地域経済活性化
金子 勇/著
22 秋田県の山橇
嶋田 忠一/著
23 実現の期待が高まる北海道の航空宇宙産業基地構想
たくぎん調査部
24 思い出・わが北海道フルブライト・イヤー
平 恒次/著
25 民家研究と北海道
津山 正幹/著
26 自治体史編纂の現場から―地域の活性化と町(村)おこし
中村 英重/著
27 苫小牧の都市文化考現録
広瀬 鎮/著
28 シベチャリ川筋の集落(kotan)構成―シツナイ場所における人別帳の分析を中心に
松本 寿昭/著
29 実感的北海道経済論
森 杲/著
30 地域研究へのアプローチ
米山 喜久治/著
31 くらしの民俗学―北海道民俗文化現象に向けて
渡辺 欣雄/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。