検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四ツ山鬼談        

著者名 嗣人/著
著者名ヨミ ツグヒト
出版者 竹書房
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 豊幌貸出中 F/ツ/   115785297一般開架    ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.6 913.6
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001862046
書誌種別 図書
書名 四ツ山鬼談        
著者名 嗣人/著
書名ヨミ ヨツヤマ キダン   
著者名ヨミ ツグヒト
出版者 竹書房
出版地 東京
出版年月 2024.4
ページ数 223p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-8019-3926-4
分類 913.6
内容紹介 熊本県荒尾市。かつての炭鉱と競馬場と干潟の町。雨が降れば、土地に染み付いた念が湿った煤の匂いとともに立ち昇る。町のそこかしこに潜み、彷徨う黒い人。故郷を舞台に描く、奇怪な幻燈のごとき怪異譚。全11編を収録。
著者紹介 熊本県荒尾市出身。「夜行堂奇譚」でデビュー。



内容細目

1 囁く家   9-28
2 防空壕の声   29-55
3 ひそむ鬼   56-77
4 バス停の影   78-83
5 迷い鬼   84-110
6 でんしゃ   111-126
7 水浴びの音   127-129
8 会議室の声   130-146
9 潮の満ち引く海   147-170
10 簞笥の煤   171-190
11 ヤマから響く声   191-219
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。