検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代の呪い   平凡社ライブラリー 958    

著者名 渡辺 京二/著
著者名ヨミ ワタナベ キョウジ
出版者 平凡社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館貸出中 S209.6/ワ/   115773277一般文庫新書棚 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

世界史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001835702
書誌種別 図書
書名 近代の呪い   平凡社ライブラリー 958    
著者名 渡辺 京二/著
書名ヨミ キンダイ ノ ノロイ  ヘイボンシャ ライブラリー 
著者名ヨミ ワタナベ キョウジ
叢書名 平凡社ライブラリー
叢書巻次 958
版年 増補
出版者 平凡社
出版地 東京
出版年月 2023.12
ページ数 219p
大きさ 16cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-582-76958-6
分類 209.6
件名 世界史-近代
内容紹介 近代化の帰結として人は何を失い、何に呪縛されるようになったのか。豊かさの背後に刻まれた呪いを自覚し、これからを生きる術を考える。著者宿年のテーマを平易な言葉で綴った講義録。インタビューを加えた増補版。
著者紹介 京都市生まれ。法政大学社会学部卒業。評論家、日本近代史家、思想史家。「北一輝」で毎日出版文化賞、「逝きし世の面影」で和辻哲郎文化賞、「黒船前夜」で大佛次郎賞受賞。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。