検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みんな政治でバカになる        

著者名 綿野 恵太/著
著者名ヨミ ワタノ ケイタ
出版者 晶文社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  311.14/ワ/   116208562一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

政治心理学 政治意識 政治運動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001656712
書誌種別 図書
書名 みんな政治でバカになる        
著者名 綿野 恵太/著
書名ヨミ ミンナ セイジ デ バカ ニ ナル   
著者名ヨミ ワタノ ケイタ
出版者 晶文社
出版地 東京
出版年月 2021.9
ページ数 254p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-7949-7275-0
分類 311.14
件名 政治心理学 政治意識 政治運動
内容紹介 「バカの連鎖」から抜け出すには? 認知科学の「二重過程理論」をもとに、フェイクニュースや陰謀論など、今世界で起きている対立や混乱の図式を描き出し、進化心理学、認知科学の知見に基づいてその脱出口を探る。
著者紹介 1988年大阪府生まれ。出版社勤務を経て文筆業。詩と批評『子午線 原理・形態・批評』同人。著書に「「差別はいけない」とみんないうけれど。」がある。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。