検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸城  将軍家の生活 読みなおす日本史     

著者名 村井 益男/著
著者名ヨミ ムライ マスオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  210.5/ム/   115643124一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.5 210.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001655139
書誌種別 図書
書名 江戸城  将軍家の生活 読みなおす日本史     
著者名 村井 益男/著
書名ヨミ エドジョウ ショウグンケ ノ セイカツ ヨミナオス ニホンシ 
著者名ヨミ ムライ マスオ
叢書名 読みなおす日本史
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年月 2021.10
ページ数 229p
大きさ 19cm
価格 ¥2200
言語区分 日本語
ISBN 4-642-07167-3
分類 210.5
件名 江戸城
版注記 講談社学術文庫 2008年刊の再刊
内容紹介 太田道灌が築城し、徳川家康の天下普請により完成した江戸城。中世以来6度も主を変えながら豪族館から近世城郭へ発展を遂げ、今も皇居として維持し続ける名城の800年を平易に解説する。城内の諸役所や生活も描く。
著者紹介 1926〜2011年。香川県生まれ。日本大学法文学部卒業。東京大学史料編纂所教授、日本大学教授(法学部・文理学部兼担)を歴任。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。