検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死者と霊性  近代を問い直す 岩波新書 新赤版 1891    

著者名 末木 文美士/編
著者名ヨミ スエキ フミヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  S104/シ/   115652547一般文庫新書棚

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

哲学 宗教 生と死
104 104

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001650406
書誌種別 図書
書名 死者と霊性  近代を問い直す 岩波新書 新赤版 1891    
著者名 末木 文美士/編
書名ヨミ シシャ ト レイセイ キンダイ オ トイナオス イワナミ シンショ シンアカバン 
著者名ヨミ スエキ フミヒコ
叢書名 岩波新書 新赤版
叢書巻次 1891
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2021.8
ページ数 3,256p
大きさ 18cm
価格 ¥860
言語区分 日本語
ISBN 4-00-431891-0
分類 104
件名 哲学 宗教 生と死
内容紹介 大震災、原発事故、コロナ禍は見えざるものの力を知らしめた。死者たちと私たちの関係にも、いま変化が生じている。独自の思索を続けてきた5名が、死者と霊性をキーワードに、新たな時代の哲学と宗教の再興に向けて語り合う。
著者紹介 1949年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。同大学名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授。博士(文学)。専攻は仏教学、日本思想史。



内容細目

1 近代という宴の後で   提言   1-23
末木 文美士/著
2 死者と霊性   座談会   25-171
末木 文美士/司会 中島 隆博/述 若松 英輔/述 安藤 礼二/述 中島 岳志/述
3 死者のビオス   173-187
中島 岳志/著
4 死者と霊性の哲学   西田幾多郎における叡知的源流   189-207
若松 英輔/著
5 地上的普遍性   鈴木大拙、近角常観、宮沢賢治   209-230
中島 隆博/著
6 「霊性」の革命   231-252
安藤 礼二/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。