検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北海道農業の到達点と担い手の展望        

著者名 谷本 一志/編著
著者名ヨミ タニモト カズシ
出版者 農林統計出版
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  H612.11/ホ/ × 116154626郷土Rルーム  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北海道-農業
612.11 612.11

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001584731
書誌種別 図書
書名 北海道農業の到達点と担い手の展望        
著者名 谷本 一志/編著 小林 国之/編著 仁平 恒夫/編著
書名ヨミ ホッカイドウ ノウギョウ ノ トウタツテン ト ニナイテ ノ テンボウ   
著者名ヨミ タニモト カズシ
出版者 農林統計出版
出版地 東京
出版年月 2020.11
ページ数 13,325p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
言語区分 日本語
ISBN 4-89732-432-6
分類 612.11
分類 612.11
件名 北海道-農業
内容紹介 事例分析を通して、北海道農業の地域差の拡大とその要因の多様化が進んでいる実態を捉え、そのうえで、「内国植民地」「限界地」と規定されてきた北海道の農業・農村の新たな性格規定、今後の展開論理を見出す。
著者紹介 東海大学国際文化学部特任教授。



内容細目

1 北海道農業の到達点と担い手   1-31
谷本 一志/著
2 高齢化・後継ぎ不在農家の地域間差と農地の継承   33-48
仁平 恒夫/著
3 道央水田地帯における農業構造の変動と将来動向予測   49-62
細山 隆夫/著
4 酪農地帯における農業構造の変動と将来動向予測   63-77
杉戸 克裕/著
5 農業構造変動,農業構造の将来動向と大規模水田作経営の性格・方向   上川中央・当麻町   79-94
細山 隆夫/著
6 南空知地域における大規模水田輪作経営の展開   JAいわみざわ管内・北村地区を事例に   95-110
小松 知未/著
7 北空知地域における基盤整備による新たな担い手形成   北空知・空知A町   111-129
山田 洋文/著
8 道南地域における新たな担い手としての農業生産法人の役割と課題   130-147
正木 卓/著
9 斜網畑作農業で生まれているダイナミズム   輪作改善への挑戦   149-164
東山 寛/著 糸山 健介/著
10 中山間・畑作地域の農業構造と大規模法人の展開   オホーツク地域・置戸町を中心として   165-181
菅原 優/著
11 新規参入者を契機としたワイン産地への展開   余市町登地区   182-195
小林 国之/著 鄭 龍【ケイ】/著
12 遠隔地域における担い手の不安定化と革新的適応   道北を対象に   197-216
岡田 直樹/著
13 地域を核とした担い手育成と地域農業システム   JAけねべつを事例として   217-228
小林 国之/著
14 草地型酪農地帯における中小規模酪農経営の持続に向けた課題   標茶町を事例として   229-243
濱村 寿史/著
15 北海道の農村の到達点と課題   245-286
小林 国之/著 棚橋 知春/著
16 北海道農業の担い手の展望   287-320
仁平 恒夫/著 小林 国之/著 谷本 一志/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。