検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四角い光の連なりが        

著者名 越谷 オサム/著
著者名ヨミ コシガヤ オサム
出版者 新潮社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/コ/   115529026一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001501292
書誌種別 図書
書名 四角い光の連なりが        
著者名 越谷 オサム/著
書名ヨミ シカクイ ヒカリ ノ ツラナリ ガ   
著者名ヨミ コシガヤ オサム
出版者 新潮社
出版地 東京
出版年月 2019.11
ページ数 249p
大きさ 19cm
価格 ¥1550
言語区分 日本語
ISBN 4-10-472306-5
分類 913.6
分類 913.6
版注記 「次の電車が来るまえに」(新潮文庫nex 2022年刊)に改題
内容紹介 ふとしたときに思い出す。笑ったこと、泣いたこと。恋したこと、さよならしたこと。そこにはいつも、列車があった-。「やまびこ」ほか、人生の思い出が溢れ出す5つの物語。『小説新潮』『yom yom』掲載を単行本化。
著者紹介 1971年東京生まれ。「ボーナス・トラック」で第16回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞しデビュー。他の著書に「陽だまりの彼女」「階段途中のビッグ・ノイズ」など。



内容細目

1 やまびこ   7-47
2 タイガースはとっても強いんだ   49-93
3 二十歳のおばあちゃん   95-150
4 名島橋貨物列車クラブ   151-193
5 海を渡れば   195-246
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。