検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おいぼれハムレット   落語世界文学全集     

著者名 橋本 治/著
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/ハ/   115432726一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋本 治
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001372132
書誌種別 図書
書名 おいぼれハムレット   落語世界文学全集     
著者名 橋本 治/著
書名ヨミ オイボレ ハムレット  ラクゴ セカイ ブンガク ゼンシュウ 
著者名ヨミ ハシモト オサム
叢書名 落語世界文学全集
出版者 河出書房新社
出版地 東京
出版年月 2018.6
ページ数 208p
大きさ 20cm
価格 ¥1300
言語区分 日本語
ISBN 4-309-72921-3
分類 913.6
分類 913.6
内容紹介 西洋のお大名家のお話も色々とございます内で、「長ろうべきか死すべきか」で評判を取りました、講釈種の後日譚でございます-。橋本治が「ハムレット」を落語調で綴る。『文藝』掲載に書き下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 1948年東京生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。小説・評論・戯曲・エッセイ・古典の現代語訳など多彩な執筆活動を行う。「蝶のゆくえ」で柴田錬三郎賞を受賞。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。