検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教養読書  仕事も人生も読む本で大きく変わる      

著者名 福原 義春/著
著者名ヨミ フクハラ ヨシハル
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館貸出中 019.04/フ/   115416737一般開架    ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福原 義春
読書
019.04 019.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001352897
書誌種別 図書
書名 教養読書  仕事も人生も読む本で大きく変わる      
著者名 福原 義春/著
書名ヨミ キョウヨウ ドクショ シゴト モ ジンセイ モ ヨム ホン デ オオキク カワル  
著者名ヨミ フクハラ ヨシハル
出版者 東洋経済新報社
出版地 東京
出版年月 2018.4
ページ数 190p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-492-04623-4
分類 019.04
分類 019.04
件名 読書
版注記 「だから人は本を読む」(2009年刊)の改題,加筆修正
内容紹介 私という人間は、今まで読んだ本に編集されて、でき上がっているのかもしれない-。経済界随一の読書家といわれる資生堂名誉会長による、文字・活字文化の継承に向けた提言。著者が影響を受けてきた本も紹介する。
著者紹介 1931年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。株式会社資生堂名誉会長。東京都写真美術館名誉館長、企業メセナ協議会名誉会長、文字・活字文化推進機構会長。著書に「本よむ幸せ」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。