検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの疑問を大切に  考える力・探究心・対話する力を培う      

著者名 大前 孝夫/著
著者名ヨミ オオマエ タカオ
出版者 丸善プラネット
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  370.4/オ/   115314999一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

教育
教育
370.4 370.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001196681
書誌種別 図書
書名 子どもの疑問を大切に  考える力・探究心・対話する力を培う      
著者名 大前 孝夫/著
書名ヨミ コドモ ノ ギモン オ タイセツ ニ カンガエル チカラ タンキュウシン タイワ スル チカラ オ ツチカウ  
著者名ヨミ オオマエ タカオ
出版者 丸善プラネット
出版地 東京
出版年月 2016.7
ページ数 11,191p
大きさ 20cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-86345-298-5
分類 370.4
分類 370.4
件名 教育
内容紹介 「子どもの疑問」を大切にすることによって、子どもたちに「考える力」「探究心」「学習意欲」等を培って欲しいと願う著者が、なぜ疑問が大切なのか、子どもの疑問を支える要件などについて解説する。
著者紹介 1952年兵庫県生まれ。2008年、兵庫県加東市小学校教員を退職。著書に「拝啓植村直己様」がある。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。