検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古文書を読む [其ノ1] 六十の手習い      

著者名 山本 光正/著
著者名ヨミ ヤマモト ミツマサ
出版者 同成社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  210.02/ヤ/   115176125一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古文書
210.029 210.029

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001064513
書誌種別 図書
書名 古文書を読む [其ノ1] 六十の手習い      
著者名 山本 光正/著
書名ヨミ コモンジョ オ ヨム ロクジュウ ノ テナライ  
著者名ヨミ ヤマモト ミツマサ
出版者 同成社
出版地 東京
出版年月 2015.3
ページ数 4,163p
大きさ 21cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-88621-685-4
分類 210.02
分類 210.029
件名 古文書
内容紹介 筆書きの、何やら高尚にみえる古文書も、恐れることなかれ。古文書の読み方を、江戸時代の身近な古文書を題材に、軽妙な口調でわかりやすく解説する。ゼロから古文書を読む人のための入門書。
著者紹介 1944年東京生まれ。法政大学大学院修士課程修了。JR東日本大人の休日倶楽部・国立歴史民俗博物館友の会において古文書講座を担当。著書に「江戸見物と東京観光」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。