検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「感染症パニック」を防げ!  リスク・コミュニケーション入門 光文社新書 725    

著者名 岩田 健太郎/著
著者名ヨミ イワタ ケンタロウ
出版者 光文社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  498.6/イ/   115151847一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

感染症対策 リスクコミュニケーション
498.6 498.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001033485
書誌種別 図書
書名 「感染症パニック」を防げ!  リスク・コミュニケーション入門 光文社新書 725    
著者名 岩田 健太郎/著
書名ヨミ カンセンショウ パニック オ フセゲ リスク コミュニケーション ニュウモン コウブンシャ シンショ 
著者名ヨミ イワタ ケンタロウ
叢書名 光文社新書
叢書巻次 725
出版者 光文社
出版地 東京
出版年月 2014.11
ページ数 313p
大きさ 18cm
価格 ¥860
言語区分 日本語
ISBN 4-334-03828-1
分類 498.6
分類 498.6
件名 感染症対策 リスクコミュニケーション
内容紹介 エボラ出血熱、デング熱、新型インフル、バイオテロ…。「恐さ」をどう捉え、いかに効果的に伝えるか。いくつもの感染症のアウトブレイクに居合わせた医師が、リスク・コミュニケーションのあり方を教える。
著者紹介 1971年島根県生まれ。神戸大学都市安全研究センター医療リスクマネジメント分野および医学研究科微生物感染症学講座感染治療学分野教授。同大学病院感染症内科診療科長。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。