検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しゃれことば事典        

著者名 相羽 秋夫/著
著者名ヨミ アイバ アキオ
出版者 東方出版
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 江別太小学在庫  813.4/ア/   113865471一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

813.4 813.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000987999
書誌種別 図書
書名 しゃれことば事典        
著者名 相羽 秋夫/著
書名ヨミ シャレ コトバ ジテン   
著者名ヨミ アイバ アキオ
出版者 東方出版
出版地 大阪
出版年月 2014.6
ページ数 236p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-86249-230-2
分類 813.4
分類 813.4
件名 日本語-慣用語句-辞典
内容紹介 赤児の行水、腐っても鯛、夏の火鉢、見越しの松…。粋心と艶笑あふれる言葉遊び、知恵をかくした比喩・ことわざ、歴史、風俗、地理をふまえたフレーズなど、各地に点在する「しゃれことば」約1000語を収録。
著者紹介 1941年名古屋市生まれ。同志社大学法学部卒。松竹芸能勤務を経て、放送作家、演芸評論家。元大阪芸術大学教授(芸術計画学科長)。大阪府知事表彰、大阪市民表彰。著書に「落語入門」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。