検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の民 上 光と影      

著者名 信濃毎日新聞社/編
著者名ヨミ シナノ マイニチ シンブンシャ
出版者 明石書店
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  382/シ/1   113717532一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

民族
382 382

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000811481
書誌種別 図書
書名 世界の民 上 光と影      
著者名 信濃毎日新聞社/編
書名ヨミ セカイ ノ タミ ヒカリ ト カゲ  
著者名ヨミ シナノ マイニチ シンブンシャ
出版者 明石書店
出版地 東京
出版年月 1993.7
ページ数 339,7p
大きさ 20cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
ISBN 4-7503-0527-8
分類 389
分類 382
件名 民族
内容紹介 世界には約3000の民族あるいは民族集団が生活しているといわれる。少数ゆえにか、国家・人種・宗教・近代文明の狭間で苦しむ先住・少数民族の現在を、文化人類学的手法で捉え、共生の道を探った注目の書。
累積注記 監修:綾部恒雄



内容細目

1 沖縄
高良 勉/著
2 日本の中のアイヌ
大塚 和義/著
3 樺太アイヌ
村崎 恭子/著
4 ウィルタ
井上 紘一/著
5 サハ(ヤクート)人
斎藤 晨二/著
6 ナーナイ
津曲 敏郎/著
7 ブリヤート
田中 克彦/著
8 トゥワー族
鴨川 和子/著
9 オロチョン
畑中 幸子
10 タイ・ルー族
長谷川 清/著
11 ウイグル族
丸山 孝一/著
12 チベット人
長野 泰彦/著
13 苗族
君島 久子/著
14 パイワン族
松沢 員子/著
15 リス族
綾部 真雄/著
16 カチン人
吉田 敏浩/著
17 ブギス人
村井 吉敬/著
18 東ティモール
古沢 希代子/著
19 トラジャ
山下 晋司/著
20 フィリピン・ネグリート
清水 展/著
21 マラナオ
森 正美/著
22 ブータン
栗田 靖之/著
23 シェルパ
鹿野 勝彦/著
24 ネワール
石井 溥/著
25 バンギー
篠田 隆/著
26 ムンダ人
長田 俊樹/著
27 スリランカ
徐 淑子/著
28 ベドウィン
片倉 もとこ/著
29 パレスチナ人
奴田原 睦明/著
30 クルド人
山口 昭彦/著
31 チェルケス
松原 正毅/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。