検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花のフラクタル  20世紀日本前衛小説研究      

著者名 中村 三春/著
著者名ヨミ ナカムラ ミハル
出版者 翰林書房
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  910.26/ナ/   114091226一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本文学-歴史-昭和時代
日本文学-歴史-昭和時代
910.263 910.263

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000747200
書誌種別 図書
書名 花のフラクタル  20世紀日本前衛小説研究      
著者名 中村 三春/著
書名ヨミ ハナ ノ フラクタル ニジッセイキ ニホン ゼンエイ ショウセツ ケンキュウ  
著者名ヨミ ナカムラ ミハル
出版者 翰林書房
出版地 東京
出版年月 2012.1
ページ数 399p
大きさ 20cm
価格 ¥3800
言語区分 日本語
ISBN 4-87737-324-5
分類 910.26
分類 910.263
件名 日本文学-歴史-昭和時代
内容紹介 20世紀前衛小説の先駆者である久野豊彦を再評価。また、横光利一、堀辰雄、太宰治らのテクストを追究し、その延長線上に森敦の文芸の軌跡を追う。関連作家・作品のテクスト様式についても触れる。
著者紹介 1958年岩手県生まれ。東北大学大学院博士課程中退。北海道大学大学院文学研究科教授。博士(文学)。著書に「係争中の主体」「修辞的モダニズム」「新編言葉の意志」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。