検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不活性結合・不活性分子の活性化  革新的な分子変換反応の開拓 CSJ Current Review 05    

著者名 日本化学会/編
著者名ヨミ ニホン カガクカイ
出版者 化学同人
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  437.01/フ/suzuki   114049810一般正面ホール

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

有機化学 化学反応

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000670958
書誌種別 図書
書名 不活性結合・不活性分子の活性化  革新的な分子変換反応の開拓 CSJ Current Review 05    
著者名 日本化学会/編
書名ヨミ フカッセイ ケツゴウ フカッセイ ブンシ ノ カッセイカ カクシンテキ ナ ブンシ ヘンカン ハンノウ ノ カイタク シーエスジェー カレント レビュー 
著者名ヨミ ニホン カガクカイ
叢書名 CSJ Current Review
叢書巻次 05
出版者 化学同人
出版地 京都
出版年月 2011.4
ページ数 210p
大きさ 26cm
価格 ¥3800
言語区分 日本語
ISBN 4-7598-1365-4
分類 437.01
分類 437.01
件名 有機化学 化学反応
内容紹介 不活性結合・不活性分子の活性化についての総説集。それぞれの分野の研究者・技術者が、基礎概念や最先端の研究・開発の動向、今後の展望を解説する。フロントランナーによる座談会、革新論文などの役立つ情報・データも掲載。



内容細目

1 フロントランナーに聞く   座談会   2-9
茶谷 直人/述 村上 正浩/述 岩澤 伸治/司会
2 C-H活性化研究の流れ,研究の歴史   10-19
茶谷 直人/著 垣内 史敏/著
3 論文にみる最重要概念と革新実験データ   20-31
茶谷 直人/著 伊丹 健一郎/著 岩澤 伸治/著
4 ようこそ!研究室へ   大阪大学・茶谷直人研究ラボ   32-35
5 学会・研究会・シンポジウムの紹介   36-37
岩澤 伸治/著
6 sp[2]炭素-水素結合のアルキル化   40-49
垣内 史敏/著
7 sp[2]炭素-水素結合のアリール化およびアルケニル化   50-65
佐藤 哲也/著 三浦 雅博/著
8 sp[2]炭素-水素結合のカルボニル化反応   66-74
茶谷 直人/著
9 sp[2]炭素-水素結合のヘテロ原子化   75-87
杉野目 道紀/著
10 sp[3]炭素-水素結合の活性化   88-95
中尾 佳亮/著
11 炭素-炭素結合の活性化   96-106
村上 正浩/著 松田 学則/著
12 炭素-酸素および炭素-窒素結合の活性化   107-116
鳶巣 守/著
13 炭素-フッ素結合の活性化   117-124
網井 秀樹/著
14 窒素分子の活性化に基づく窒素固定法の開発   125-137
西林 仁昭/著
15 二酸化炭素を原料とする炭酸エステルの合成   138-151
高野 一史/著 坂倉 俊康/著
16 二酸化炭素固定化の新展開   152-166
鷹谷 絢/著 岩澤 伸治/著
17 機能性材料を指向した芳香族化合物のマルチプルアリール化反応   167-174
伊丹 健一郎/著
18 触媒的C-H活性化を機軸とする天然物合成   175-191
穴田 仁洋/著 南部 寿則/著 橋本 俊一/著
19 役に立つ情報・データ   193-206
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。