検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古地図でたどる鉄道の知恵線路の不思議        

著者名 井口 悦男/著
著者名ヨミ イグチ エツオ
出版者 草思社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  686.21/イ/   114895022一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鉄道-日本 日本-地図
686.21 686.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000565063
書誌種別 図書
書名 古地図でたどる鉄道の知恵線路の不思議        
著者名 井口 悦男/著
書名ヨミ コチズ デ タドル テツドウ ノ チエ センロ ノ フシギ   
著者名ヨミ イグチ エツオ
出版者 草思社
出版地 東京
出版年月 2010.5
ページ数 125p
大きさ 26cm
価格 ¥1900
言語区分 日本語
ISBN 4-7942-1759-2
分類 686.21
分類 686.21
件名 鉄道-日本 日本-地図
内容紹介 「山手線は環状運転を目指してはいなかった」「神戸駅が東海道本線の終着駅となったわけ」…。鉄道史上から全国31か所のおもしろポイントを取り上げ、地図・時刻表・写真などの資料で読み解く。
著者紹介 1931年東京生まれ。慶應義塾大学大学院卒。史学(古代歴史地理)専攻。帝京大学非常勤講師及び理事。日本の地理・歴史に精通。元・日本古地図学会会長。地図情報センター理事。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。