検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間失格ではない太宰治  爆笑問題太田光の11オシ Shincho Mook     

著者名 太宰 治/[著]
著者名ヨミ ダザイ オサム
出版者 新潮社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/ダ/   114830862一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太宰 治 太田 光
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000467937
書誌種別 図書
書名 人間失格ではない太宰治  爆笑問題太田光の11オシ Shincho Mook     
著者名 太宰 治/[著] 太田 光/[編]
書名ヨミ ニンゲン シッカク デワ ナイ ダザイ オサム バクショウ モンダイ オオタ ヒカリ ノ ジュウイチオシ シンチョウ ムック 
著者名ヨミ ダザイ オサム
叢書名 Shincho Mook
出版者 新潮社
出版地 東京
出版年月 2009.4
ページ数 385p
大きさ 21cm
価格 ¥705
言語区分 日本語
ISBN 4-10-790200-9
分類 913.6
分類 913.6
内容紹介 爆笑問題・太田光が選んだ、太宰治の「読者を幸せにし、明るくする」11本の短編小説をはじめ、バリー・ユアグローによるオマージュ小説、太宰治・坂口安吾・織田作之助の座談会、松たか子ら著名人のエッセイなどを収録。



内容細目

1 太宰治について   なぜ、私はこの11本を選んだか?   6-10
太田 光/著
2 魚服記   11-22
太宰 治/著
3 女生徒   23-63
太宰 治/著
4 駈込み訴え   69-84
太宰 治/著
5 ろまん燈籠   97-147
太宰 治/著
6 富嶽百景   157-179
太宰 治/著
7 愛と美について   183-199
太宰 治/著
8 瘤取り   220-236
太宰 治/著
9 浦島さん   238-275
太宰 治/著
10 カチカチ山   277-302
太宰 治/著
11 舌切雀   304-327
太宰 治/著
12 雪の夜の話   337-343
太宰 治/著
13 人間失格   またはスカーフ、花、匕首   91-95
バリー・ユアグロー/著 柴田 元幸/訳
14 歓楽極まりて哀情多し   座談会   200-208
太宰 治/述 坂口 安吾/述 織田 作之助/述
15 絶望の先に、見えた光   85-90
押切 もえ/著
16 家元と太宰   180-181
立川 談志/著
17 ただ居る、ということ   64-65
松 たか子/著
18 母、妻、娘   太宰の女性たち   66-67
佐藤 江梨子/著
19 単語の気持ちが、わかる人   148-150
川上 未映子/著
20 太宰治全小説   すべての冒頭一文と最後の一文   344-358
堀井 憲一郎/著
21 忍び寄っていた男   328-329
根岸 吉太郎/著
22 大庭葉蔵、現代に甦る。   182
古屋 兎丸/著
23 すまいとばし思うて?   新潮文庫17冊をイッキ読み   151-156
中島 京子/著
24 安吾と太宰   210-216
吉本 隆明/著
25 太宰治   マイ・コメディアン   330-336
小林 信彦/著
26 遺書   359-362
太宰 治/著
27 不良少年とキリスト   追悼太宰治   364-378
坂口 安吾/著
28 太宰治年譜   384-385
29 小説機械のように   太宰ハ、アカルイ。   380-383
太田 光/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。