検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛と義と智謀の人直江兼続        

著者名 童門 冬二/著
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 大麻在庫  F/ド/   114801533一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

童門 冬二
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000438917
書誌種別 図書
書名 愛と義と智謀の人直江兼続        
著者名 童門 冬二/著
書名ヨミ アイ ト ギ ト チボウ ノ ヒト ナオエ カネツグ   
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 PHP研究所
出版地 東京
出版年月 2009.2
ページ数 237p
大きさ 18cm
価格 ¥1000
言語区分 日本語
ISBN 4-569-70428-9
分類 913.6
分類 913.6
件名 直江兼続-小説
個人件名 直江 兼続
内容紹介 謙信が愛し、家康が恐れた「北の守護神」直江兼続。謙信の死去、御館の乱、秀吉の地方支配策、会津への移封、直江状など、作家・童門冬二が、兼続の魅力とその生き様を新しい角度から検証する。
著者紹介 1927年東京生まれ。都庁勤務を経て、作家活動に専念。勲三等瑞宝章を受章。著書に「小説上杉鷹山」「参謀力」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。