検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現場がつくる新しい社会福祉  みんなの社会福祉・社会保障テキスト      

著者名 総合社会福祉研究所/編
著者名ヨミ ソウゴウ シャカイ フクシ ケンキュウジョ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  369.04/ゲ/   114797079一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社会福祉
社会福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000434974
書誌種別 図書
書名 現場がつくる新しい社会福祉  みんなの社会福祉・社会保障テキスト      
著者名 総合社会福祉研究所/編
書名ヨミ ゲンバ ガ ツクル アタラシイ シャカイ フクシ ミンナ ノ シャカイ フクシ シャカイ ホショウ テキスト  
著者名ヨミ ソウゴウ シャカイ フクシ ケンキュウジョ
出版者 かもがわ出版
出版地 京都
出版年月 2009.1
ページ数 198p
大きさ 21cm
価格 ¥2100
言語区分 日本語
ISBN 4-7803-0229-5
分類 369.04
分類 369.04
件名 社会福祉
内容紹介 研究者や福祉現場で働く人びとが、福祉労働、地域福祉、福祉経営、貧困と格差といった各現場の実態や問題を提起し、ミクロ・メゾ・マクロを貫く思想や社会福祉の理念などを解明する。



内容細目

1 社会福祉のしごとと専門性   働き続けることのできる福祉職場へ   13-30
植田 章/著
2 真の「地域福祉の時代」の実現のために   31-44
藤松 素子/著
3 社会福祉事業の経営と運営   主権者とともに歩む経営と運営   45-70
石倉 康次/著
4 格差・貧困と社会福祉   71-95
丹波 史紀/著
5 <コラム>さまよえる現代のケアをこえて   96-101
垣内 国光/著
6 平和・福祉思想としてのノーマライゼーション   生成とその展開   103-122
鈴木 勉/著
7 くらしと福祉の現場で社会福祉をどうとらえるか   123-146
岡崎 祐司/著
8 社会保障予算は本当にとれないのか   経済学の角度から   147-171
石川 康宏/著
9 「生きづらさ」を打開する社会保障の現状と未来   危機と希望の芽を複眼的にみる   173-196
鍋谷 州春/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。