検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄戦と「集団自決」  何が起きたか、何を伝えるか 世界 臨時増刊 774    

出版者 岩波書店
出版年月 2008.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  219.9/オ/   113486658一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沖縄県-歴史 太平洋戦争 教科書検定
沖縄県-歴史 太平洋戦争 教科書検定

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000328855
書誌種別 図書
書名 沖縄戦と「集団自決」  何が起きたか、何を伝えるか 世界 臨時増刊 774    
書名ヨミ オキナワセン ト シュウダン ジケツ ナニ ガ オキタカ ナニ オ ツタエルカ セカイ リンジゾウカン 
叢書名 世界 臨時増刊
叢書巻次 774
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2008.01
ページ数 244p
大きさ 21cm
価格 ¥1100
分類 219.9
件名 沖縄県-歴史 太平洋戦争 教科書検定



内容細目

1 皇軍と沖縄
安仁屋 政昭/著
2 沖縄にとって戦後とは何だったか
比屋根 照夫/著
3 〈強姦〉と〈去勢〉をめぐる恐怖の系譜 -「集団自決」と戦後の接点
北村 毅/著
4 証言者が語る「集団自決」
謝花 直美/著
5 元日本兵は何を語ったか -沖縄戦の空白
國森 康弘/著
6 島クトゥバで語る戦世
比嘉 豊光/著
7 点火された歴史的記憶 -何が島ぐるみの怒りを招いたのか
新崎 盛暉/著
8 教科書検定撤回の声はどう拡がったか
山口 剛史/著
9 「集団自決」歪曲検定意見の構造的矛盾点
高嶋 伸欣/著
10 政治的な「密室検定」への異議申し立て
石山 久男/著
11 歴史が時の政権に左右されてはならない
玉寄 哲永/著
12 民主主義の原点
大浜 敏夫/著
13 滴る水から大河へ
城間 えり子/著
14 「沖縄戦の教訓」から基地のもたらす痛み・苦しみへ
赤嶺 玲子/著
15 9・29八重山郡民大会の声
山根 頼子/著
16 沖縄抗議事件に見る右翼の「弱さ」
徐 宗懋/著
17 沖縄へ送る韓国社会の熱い視線
権 赫泰/著
18 沖縄がわれわれの眼に映るとき
孫 歌/著
19 加油!沖縄人
陸 培春/著
20 沖縄の米軍基地とは何か -変革・再配置のなかの沖縄
我部 政明/著
21 「基地撤去亡“県”論」という神話
普久原 均/著
22 沖縄戦「集団自決」裁判で何が証言されたか
村上 有慶/著
23 梅澤氏・大江氏は何を語ったか -11月9日公判傍聴記
目取真 俊/著
24 沖縄「集団自決」訴訟の概要
25 沖縄戦と「集団自決」-私たちはこう考える
新川 明/著 坂本 義和/著 宮内 勝典/著 高良 勉/著 佐喜真 道夫/著
26  
下嶋 哲朗/著 米谷 匡史/著 佐高 信/著 東 琢磨/著 小森 陽一/著
27  
仲里 効/著 小波津 正光/著 佐藤 優/著 牛島 貞満/著 カクマクシャカ/対談
28 教科書検定意見撤回を求める県民大会 大会決議文
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。