検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日記をのぞく        

著者名 日本経済新聞社/編
著者名ヨミ ニホン ケイザイ シンブンシャ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  915/ニ/   114702848一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本経済新聞社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000319467
書誌種別 図書
書名 日記をのぞく        
著者名 日本経済新聞社/編
書名ヨミ ニッキ オ ノゾク   
著者名ヨミ ニホン ケイザイ シンブンシャ
出版者 日本経済新聞出版社
出版地 東京
出版年月 2007.11
ページ数 278p
大きさ 20cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-532-16644-1
分類 915
分類 915
件名 日記文学
内容紹介 歌人、宣教師、サラリーマン武士、明治の外交官…。日記を残した日本の歴史上の著名人の中からユニークな生き方をした人を拾い上げて、その生き様を、改めて日記や関係者の取材から再現する。『日本経済新聞』の連載を書籍化。



内容細目

1 藤原定家「明月記」   和歌の道に生きる気位   9-18
2 阿仏尼「十六夜日記」   恋多き女性、波乱の人生   19-28
3 長実房英俊「多聞院日記」   五十七年間の人間の記録   29-38
4 ルイス・フロイス「日本史」   ポルトガル人宣教師が見た日本   39-48
5 朝日文左衛門「鸚鵡籠中記」   元禄社用族の人間模様   49-58
6 松浦静山「甲子夜話」   大名のご隠居が書いた博覧強記エッセイ   59-68
7 鷹見泉石「鷹見泉石日記」   記録魔の江戸末期   69-78
8 鳥居耀蔵「晩年日録」   幽閉二十三年、生き永らえた日々   79-88
9 タウンゼント・ハリス「ハリス日本滞在記」   日本を国際舞台に導く   89-100
10 松浦武四郎「蝦夷日誌」   激動の時代に北海道をルポ   101-112
11 アーネスト・サトウ「サトウ日記」   英外交官が近代日本に注いだまなざし   113-122
12 夏目漱石「ロンドン留学日記」   若き日の文豪と異国の孤独   123-135
13 正岡子規「仰臥漫録」   ほの明るい病床より   137-148
14 石川啄木「啄木日記」   文学に生きる苦悩がにじむ   149-162
15 ブルーノ・タウト「日本タウトの日記」   美への賞賛、時代の苦渋   163-174
16 入江相政「入江相政日記」   天皇の侍従の昭和史   175-184
17 永井荷風「断腸亭日乗」   「豊かな孤独」を味わった晩年   185-194
18 清沢洌「暗黒日記」   戦時下に貫かれたリベラリズム   195-204
19 山田風太郎「戦中派日記」   奇想の作家が記した戦時日本   205-214
20 古川緑波「ロッパの悲食記」   喜劇王の食べ物世相史   215-224
21 坂口三千代「クラクラ日記」   無頼派作家との生活   225-234
22 三島由紀夫「アポロの杯」   美学を持つ作家の内面を映す   235-244
23 島尾敏雄「死の棘日記」   極限下の夫婦愛の実記録   245-254
24 武田百合子「富士日記」   富士山麓の豊かな日常   255-266
25 山口瞳「男性自身」   身近に向けられる温かい視線   267-278
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。