検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

真乗  心に仏を刻む      

著者名 奈良 康明/[ほか]著
著者名ヨミ ナラ ヤスアキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  188.52/シ/   113459739一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

188.52 188.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000282333
書誌種別 図書
書名 真乗  心に仏を刻む      
著者名 奈良 康明/[ほか]著 「真乗」刊行会/編
書名ヨミ シンジョウ ココロ ニ ホトケ オ キザム  
著者名ヨミ ナラ ヤスアキ
出版者 中央公論新社
出版地 東京
出版年月 2007.6
ページ数 393p
大きさ 18cm
価格 ¥940
言語区分 日本語
ISBN 4-12-003779-5
分類 188.52
分類 188.52
個人件名 伊藤 真乗
内容紹介 昭和という激動の時代を生き抜いた仏教者、伊藤真乗。京都の醍醐寺で真言密教を修めたのち、真如苑を開創し一宗を興した。数多くの仏像を自刻し、「昭和の仏師」とも呼ばれた伊藤真乗の生涯と思想を追う。写真79点収録。
著者紹介 インド仏教哲学が専門。駒澤大学名誉教授。



内容細目

1 真乗、その生涯と思想   19-304
城戸 朱理/著
2 三宝礼賛   305-323
奈良 康明/著
3 やさしい言葉で、やさしい心を伝える   325-346
仲田 順和/著
4 涅槃の風光   仏へのみち   347-362
下田 正弘/著
5 遇い難き人   363-380
今 東光/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。