検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生の鍛錬  小林秀雄の言葉 新潮新書 209    

著者名 小林 秀雄/[著]
著者名ヨミ コバヤシ ヒデオ
出版者 新潮社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  917/コ/   114656770一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 秀雄 新潮社
917 917

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000262819
書誌種別 図書
書名 人生の鍛錬  小林秀雄の言葉 新潮新書 209    
著者名 小林 秀雄/[著] 新潮社/編
書名ヨミ ジンセイ ノ タンレン コバヤシ ヒデオ ノ コトバ シンチョウ シンショ 
著者名ヨミ コバヤシ ヒデオ
叢書名 新潮新書
叢書巻次 209
出版者 新潮社
出版地 東京
出版年月 2007.4
ページ数 253p
大きさ 18cm
価格 ¥720
言語区分 日本語
ISBN 4-10-610209-7
分類 917
分類 917
内容紹介 日本の近代批評の創始者であり、確立者でもある小林秀雄。厳しい自己鍛錬を経て記されたその言葉は、今日なお人生の教師として読む者を導いている。80年の生涯の膨大な作品の中から選り抜いた、魂の言葉416を収める。
著者紹介 1902〜83年。東京生まれ。日本の近代批評の創始者・確立者。「人生いかに生きるべきか」を生涯のテーマとして芸術・哲学から科学まで広範に考究、人生の教師と称された。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。